基本信息
文件名称:高三日语复习格助词1-第1课课件.pptx
文件大小:493.32 KB
总页数:30 页
更新时间:2025-06-17
总字数:约2.63千字
文档摘要

第1课格助词第1讲

が?の?を?に;本课重点;一、助词以及格助词的定义;1、什么是助词;2、什么是格助词;3、近10年高考中格助词出题占比(仅限语法选择部分);二、格助词

が?の?を?に;1、格助词が;(2)表示能力、情感(好恶等)、诉求、需要等的对象

私は運転ができます。(能力)

李さんは日本語が得意です。(能力)

兄は水泳が好きです。(情感)

私は新しい洋服がほしいです。(诉求)

日本語の辞書が必要です。(需要)

常用搭配:~が分かる/できる/好きだ/得意だ/苦手だ/上手だ/下手だ/ほしい/?たい/必要だ/要る…;补充:~がする(表示感官感觉)

常用搭配:音/声/匂い/味/感じ/思い/~気がします

このお菓子はみかんの味がします。

この花はいい匂いがします。;2、格助词の;(2)与其他助词重叠当定语:“...的”

両親との話:和...的

友達からの手紙:来自...的

学校までのバス:到...的

成功への道:通向...的

学校での思い出:在...的

注意:日语中没有【にの×】→【に/への】

母に手紙を書きました。/母への手紙を書きました。;(3)表示定语从句的主语

母が作った料理→母の作った料理はおいしいです。

此时定语从句中表示主语的“が”可以用“の”替代

意義がある仕事→意義のある仕事をしたいです。

自分がやったこと→自分のやったことをよく考えなさい。;3、格助词を;(2)表示移动性自动词移动、经过、离开的场所

鳥が空を飛んでいます。(移动)

学校の前を通ります。(经过)

会社/家/学校を出ます。(离开)

席を立ちます。(抽象离开)

高校を卒業します。(抽象离开)

注意:后续动词多为含有移动意义的自动词。

例:行く、歩く、走る、通る、曲がる、降りる、散歩する…;(3)表示自动词的使役对象(“助动词--使役”一课复习)

親を心配させます。

子供を外国に行かせます。

女の子を泣かせます。;4、格助词に;(2)表示动作、作用的时间点(具体数字)

毎日7時に学校へ行きます。

10月に日本へ行きます。

注意:抽象时间【昨日??来週、昼、毎日、いつ…】后不加に,

星期【~曜日】后可加可不加。;(3)表示频率、比例的分配

一日に三回食事をします。

毎月に一回休みます。

(4)表示动作的方向、归着点

日本に行きます/着きます。(动作的方向)

黒板に日本語を書きます。(归着点)

壁に絵をかけます。(归着点);(5)表示移动目的、行为目的或物品用途

句型:(場所)へ【~を~】に行く/来る/帰る/戻る…

スーパーへ【水を買い】に行きます/来ます。(移动的目的)

家へ【忘れ物を取り】に行きました。(移动的目的)

旅行の記念に写真を撮りました。(行为目的)

誕生日の祝いにケーキを買いました。(物品用途)

;(6)表示动作涉及的对象

先生に会います。

分からない時は先生に聞きます。

(7)表示授受关系中的接受者或给予者

友達に本をあげます。(接受者)

友達が(私に)本をくれます。(接受者)

友達に本をもらいます。(给予者,类似格助词“から”);(8)表示被动句的动作发出者(“助动词--被动”一课复习)

先生に褒められました。

知らない人に足を踏まれました。

(9)表示他动词使役句中使役的对象(“助动词--使役”一课复习)

先生は生徒に意見を言わせます。

課長は李さんに発表の準備をさせました。;(10)表示变化的结果

句型:~になる(自)/する(他)

李さんは先生になりました。(变成)

会議はいつにしますか。(使...变化;决定)

5人に減ってしまいました。(减少的结果)

回顾:~がする(表示感官感觉);(11)表示评价、比较的基准

図書館は教室に近いです。(以“教室”为评价基准)

妹は母に似ています。(以“妈妈”为比较基准)

注意:

常用表达:~にいい/近い/弱い/強い/詳しい/似る/比べる…

补充:~から遠い(离...远)

家は学校から遠いです。;不常考用法:

(12)表示罗列、累加(类似连词“それに”)

朝ご飯はパンにミルクに卵を食べました。

(13)表示原因理由(多为心理情感类原因)

病気に苦しんでいます。

(14)表示能力的主体(后续表示能力的动词)

私たちにできることがたくさんあります。;三、高考题训练;1.栄養があると言っても、食べ過ぎると体よくない。

A.はB.へC.にD.で(2021)

2.わたしたちはみんな、それぞれの考え_________持っている。

A.にB.がC.へD