ここはデパートです;;壹;曜日;壹;百货商店:デパート②〔名〕departementstore
超市:スーパーマーケット⑤supermarket
→スーパー①
便利店:コンビニ?;缩略词P45,将一个长词缩短的情况
?デジカメ?〔名〕数码相机
デジタルカメラdigitalcamera→デジカメ
パーソナルコンぴユータpersonalcomputer→パソコン
コンビニエンスストアconveniencestore→コンビ二;?しょくどう食堂?〔名〕食堂大学の食堂
レストラン①〔名〕西餐厅,餐馆
?ぎんこう銀行?〔名〕银行中国銀行
お金(かね)?〔名〕钱,货币
?としょかん図書館②〔名〕图书馆北京大学の図書館
;?マンション①〔名〕(高级)公寓mansion
アパート②〔名〕(普通)公寓apartment;?びょういん病院④〔名〕医院
びよういん美容院②〔名〕美容院;?きっさてん喫茶店?〔名〕咖啡馆
?レストラン①〔名〕餐馆restaurant;?たてもの建物②〔名〕大楼,建筑物
?ビル①〔名〕大楼,大厦
;?うりば売り場?〔名〕柜台,出售处
~売り場:前接名词,构成复合名词;?くに国?〔名〕国,国家
训读くに
音读こく中国韓国;?となり隣?〔名〕旁边
?しゅうへん周辺?〔名〕附近,周边;?いくら①多少钱;-大学はどこですか。
あそこです。(一般说法)
-大学どちらですか。
あちらです。(礼貌说法);単語①こそあど系列;贰;一、も(副助词);补充:~も~も
1、在同一个句子中,表示两者都……
朝も夜も寒いです。早上和晚上都很冷
中国も日本もアジアの国です。中国和日本都是亚洲的国家
これもそれも日本語の本です。这本和那本都是日语书
;2、在两个句子中,表示既…又…
猫も好きです、犬も好きです。既喜欢猫,又喜欢狗
お金もありません、時間もありません。既没钱,又没时间;二、地点指示代词;造句练习:
这里是教室。
那里是学校。
那儿不是我的房间。
;
ここは教室です。(这里是教室。)
そこは学校です。(那里是学校。)
あそこは私の部屋ではありません。(那儿不是我的房间。)
;补充(1)こちら?そちら?あちら?どちら
こちら?そちら?あちら?どちら是ここ?そこ?あそこ?どこ的礼貌说法。
学校はどこですか。(学校在哪儿?)【一般说法】
あそこです。(在那儿)
学校はどちらですか。(学校在哪儿?)【礼貌说法】
あちらです。(在那里);补充(2)お国(くに)はどちらですか。
会社(かいしゃ)はどちらですか。
询问来自哪个国家时,一般用“お国はどちらですか(你是哪个国家的?)”在’国’前面加上“お”变成“お国”则更礼貌一些。但注意不是所有的名词前都可以加“お”
“会社はどちらですか。(你的公司在哪里?/你是哪个公司的?)”包含两种含义,一种是询问公司所在地,另一种是询问所属公司的名称,具体含义根据上下文判断。
??社はどちらですか你的公司在哪里?/你是哪个公司的?)
上海です。(在上海)【对方询问所在地时】
jc企画です。(丸美公司)【对方询问所属公司名字时】;2.場所名詞はどこ/どちらですか。
用于询问存在的场所。
トイレはどちらですか。(厕所在哪儿?)
あちらです。(在那儿。)
あなたの鞄はどこですか。(你的包在哪儿?)
私の鞄はここです。(我的包在这儿。)
;3.どこ/どちらが場所名詞ですか。
用于询问存在的场所。
どちらがトイレですか。(哪儿是厕所?)
あちらです。(在那儿。)
どこがあなたのかばんですか。(哪儿有你的包?)
ここです。(我的包在这儿。)
;三、名词は名词です
ではありません/じゃありません
;食堂はデパート7かいです。食堂在百货商店的7楼。
トイレはここです。厕所在这里
小野さんは事務所です。小野在办公室;四、选择疑问句(不能用はい或いいえ回答)
AはBですか