;;;;;;;;应用会话2单词p12;正文单词p12;句型单词p14;注释单词p15;练习单词p20;;第二人称:你;第三人称:他/她;;;;;;クラスメート
(classmate)
ルームメート室友
(roommate)
;;;;;;;ちゃん
用在年轻女孩子身上表示亲昵
桜ちゃん、お姉ちゃん
接在人后表示亲昵(小孩子常用):
お兄ちゃん、おばあちゃん;接在年轻男孩子的姓或名后面表示轻微的尊敬或者亲昵
夏目君、不二君;まとめ:
称呼用语:「~さん」「~ちゃん」「~君(くん)」
「~さん」:不分男女,直接加在姓后面。
「~ちゃん」:称呼小孩、小女生或亲密的人,显得可爱亲密。
「~君(くん)」:称呼年轻男孩;或上司称呼下属。
例:李さん王さん張君森君林ちゃん
※称呼自己时不使用。
;接尾词「~たち」;かたひと
方:【礼貌语言】>人
礼貌用语:
1.对长辈、工作单位的上司等
2.初次见面的人以及交往不多的人
3.会议或举行某种仪式等公共场合
如:
那个人:あの方>あの人;疑问词;;どうぞよろしくお願いします
自我介绍中,说完姓名或公司名后说。
相当于汉语的“请多多关照”。
省略说法:どうぞよろしく
よろしくお願いします
礼貌说法:どうぞ、よろしくお願いいたします;ちがちが
「違います」:动词。原形「違う」
1、不对、不是、错。
2、不同,不一样。;;;;;;小结:
王さんは学生です。(肯定句)
王さんは学生ではありません。(否定句)
王さんは学生ですか。(一般疑问句)
区别在于句尾「です」、「ではありません」、「ですか」
※句子的意思由句尾因素决定,这是日语的一大特点。;;お名前は何ですか。キムです。
李さんは何年生ですか。一年生です。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;マリー
会社員
中国語専攻;;たなか
田中
東京出身
留学生;;;;;;;;;;;疑问句:だれですか/どなたですか
“だれ”的比较礼貌的说法是“どなた”
だれ:用于对方与自己地位相当或比自己地位低
どな???:用于尊长或比自己地位高的人
例鈴木さんはどなたですか。
あの人はだれですか。
;;