基本信息
文件名称:广东省清远市2024-2025学年高二上学期期末考试日语试题2.docx
文件大小:3.06 MB
总页数:9 页
更新时间:2025-03-21
总字数:约8.13千字
文档摘要

清远市学年度第一学期期末教学质检

高二年级日语科试卷

第一部分听力(共20小题;每小题1.5分,满分30分)

第一节(共5小题;每小题1.5分,满分7.5分)

听下面5段录音,每段录音后有1道小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。听完每段

录音后,你都有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音只播放一遍。

1.今日は何曜日ですか。

A.火曜日B.木曜日C.金曜日

2.男の人はこれから何をしますか。

A.スーパーへ買い物に行きます。

B.デパートへ買い物に行きます。

C.家に帰ります。

3.女の人は何が好きですか。

A.掃除をすることB.料理を食べることC.料理を作ること

4.カレンダー(日历)はどこにかけますか。

A.時計の上B.時計の下C.時計の右

5.この料理を作るには、まず何をしますか。

A.野菜を洗います。B.野菜を切ります。C.塩を入れます。

第二节(共15小题;每小题1.5分,满分22.5分)

听下面5段录音,每段录后有几小题,从A、B、C三个选中选出最佳选项。听每段录音前,

你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,每小题给出5秒钟的作答时间。每段录

音播放两遍。

听下面的录音,回答第6至8小题。

6.男の人はいつ歩きますか。

A.会社に行く前B.会社が終わった後C.晩ご飯の後

7.日曜日は何キロぐらい歩きますか。

A.歩きませんB.10キロぐらいC.30キロぐらい

8.土曜日は何キロぐらい歩きますか。

A.10キロぐらいB.30キロぐらいC.40キロぐらい

听下面的录音,回答第9至11小题。

9.今日は何の日ですか。

A.男の人の誕生日B.女の人の誕生日C.娘の誕生日

10.誕生日プレゼントはどうして帽子にしませんか。

A.もう子どもではないからB.値段があまり高くないからC.うちにいくつもあるから

11.誕生日プレゼントは何にしますか。

A.誕生日ケーキB.新しい本C.携帯電話

第1页/共9页

听下面的录音,回答第12至14小题。

12.今日は何の天気ですか。

A.曇りB.雨C.晴れ

13.女の子は今日何で来ましたか。

A.自転車B.バスC.タクシー

14.男の子はいつも何で来ますか。

A.歩いてB.自転車C.タクシー

听下面的录音,回答第15至17小题。

15.パーティーは何時からですか。

A.2時B.10時C.12時

16.二人は今どこにいますか。

A.301室B.307室C.308室

17.どうして会場に誰もいませんか。

A.時間を間違えた(弄错)から

B.場所を間違えたから

C.友達に電話しなかったから

听下面的录音,回答第18至20小题。

18.女の人はどこから来ましたか。

A.中国B.日本C.アメリカ

19.女の人は今何を勉強していますか。

A.英語B.パソコンC.日本語

20.女の人は将来どこで働きたいのですか。

A.日本語を教える会社B.パソコンを作る会社C.英語を教える会社

第二部分阅读(共20小题:每小题2.5分、满分50分)

阅读下列短文,从每题所给的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。

(一)

日本料理と言えば、寿司がとても有名ですが、どのようにして現在の形になったのでしょうか。

寿司はもともと(原本)東南アジアの山に住む人々が魚を長期保存するために(为了…)、米の発酵を

利用して作っていたものでした。その後、それが日本に伝わって食べられていました。今と同じ形のご

飯と魚を手で握って作る「握り寿司」として食べられはじめた(开始被食用)のは、江戸時代(1603年~

1868年)末期になってからです。江戸で流行していた屋台で、握ったらすぐに食べられる「握り寿司」が

生まれました。しかし、この頃は十分な保存技術がなく、(ア)交通手段も発達していなかったので、酢や

塩を使ったり、煮たりして生魚に様々な加工を加え、保存するための工夫をしていました。また、この

頃の寿司は今よりももっと大きかったので、食べる時に半分に切って食べられていました。今、一皿に

第2页/共9页

寿司を二つ載せて(装,盛放)出すのはその名残(遗迹遗留的事物)です。

その後、大正時代(1912年~1926年)には冷蔵庫が使われはじめ、食べられる魚の種類が増え、大きさも

現在の寿司とだいたい同じになったのです。

1.日本に伝わる前の寿司はどのようなものだったか。

A.ご飯と魚を手で握って作っていた。

B.魚は使わないで、発酵した米だけだった。

C.