今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです;一、つもりです;3、否定形式:ないつもりです“打算不做某事”
あの人に会わないつもりです。
明日試験があるので、今日はコンサートに行かないつもりです。;4、つもりはありません从根本上否定此想法的存在
“不打算做某事”
私は医者になるつもりはありません。
いくらお金をもらっても、この土地を売るつもりはない。;5、つもりだった“原本打算…”
今年の冬休みは日本に行くつもりだったが、用事があって行けません。;6、つもりではない多用于自己的行为招致误解时以此进行自我辩解“并不是有意要…”
すみません、あなたの邪魔をするつもりではなかったんです。;二、~ことにする(个人决定);3、区别:
ことにします:强调说话当时决定做某事(用得较少)
ことにしました:强调已经决定做某事
ことにしています:表示个人的决定成了某种习惯,或者个人定的规矩“规定……”“习惯于……”;三、~ことになる(多方商量或团体组织决定);3、区别:
ことになります:强调说话当场决定的事(用得较少)
ことになりました:强调已经决定了
ことになっています:表规章制度、法律;四、~そうだ(传闻助动词);3、注意:
(1)そうだ本身不存在过去、否定、疑问的形式,在句中的表现形式较为单一,只有结句和中顿的形式。
用于结句:そうだ/です
用于中顿:そうで
(2)如果一定要表示过去/否定的传闻,则改变そうだ的前项。
土曜日は暇ではないそうです。()
土曜日は暇だそうではありません。()
ニュースによれば、昨日学校で地震が起きたそうだ。;五、~てほしい;2、自然现象が~てほしい希望自然现象发生
早く雨が降ってほしい。
春が来てほしい。;六、ぐらい/くらい;(2)表程度,程度高或低都可以用
怪我をして、泣きたいぐらい痛かったです。受伤了,痛到想哭
今日は食事する時間もないぐらい忙しいです。今天忙到连吃饭的时间都没有
“~くらいの+名词”
このボールはリンゴぐらいの大きさです。这个球正好一个苹果大小。;(3)表最低限度“最起码要...,最基本的要求要...”
(带有蔑视、不满的语气)
もう疲れた。1時間ぐらい休ませてくれよ。
自分の部屋ぐらい自分で掃除しなさい。;4、固定句型
(1)AぐらいB+Cはない
“没有比A更B的C了”(主观认为)
雨の日に本を読むぐらい楽しいことはない。没有比在下雨天看书更快乐的事情了
;(2)~くらいなら、~ほうがいい“与其前项,还不如后项”
その人に助けてもらうくらいなら、自分でやるほうがいい。与其请那个人帮忙,还不如自己动手
あんな大学に行くくらいなら、就職したほうがいいと思う。与其去那个大学,还不如工作得了
転勤でそんな遠い所に行かされるくらいなら、会社を辞めたほうがいい。与其被迫要调职到那么远的地方去,还不如辞职算了;七、ほど和ぐらい/くらい辨析;②表程度,大多数可互换
怪我をして、泣きたいほど/くらい痛かったです。
今日は食事する時間もないほど/ぐらい忙しいです。
雨の日に本を読むほど/ぐらい楽しいことはない。;2、不同点:
只能用ほど:
①“程度极高”
言いたいことは山ほど多いです。
②これ、それ、あれ、どれ+ほど表“程度之高”
まだ時間があるから、それほど急がなくてもいい。
③ほど的固定句型;只能用くらい:
①序数词+くらい(第几个、几岁、几度...)
今度の海外旅行は10回目ぐらいです。
②これ、それ、あれ、どれ/この、その、あの、どの+くらい
大概数量或最低限度
どのぐらいかかりますか
これくらいなら、自分でやりなさい。
③低程度
王さんくらいのレベル全然ダメだ
④くらい的固定句型;八、って(纯口语);2、提示引用的内容=と(第24课)
「すみません」って言ってください。
もう来ないだろうって思ったけど。
;3、=とは、というのは、とういものは、という人は
下定义。“所谓的……是……”“所说的……是……”
王さんってどんな人ですか。(=という人は);お疲れ様でした